移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

毎月買ってるその雑誌Amazonプライム会員なら読み放題かもよ?【Prime Reading】

f:id:HOSH:20180519171226p:plain


先日の記事の終わりで、

『そろそろ本でも読んでヒルクライムについて調べてみようかな?』

的なことを書きました。


Amazon大好き人間なので、手っ取り早いところでロード雑誌を探してみるとわたしにぴったりな表紙が。



ラクに走りたいっす!
よしコレを買おう。


早速購入しようと思ったら


『なんか付録も付いてくるらしいし、たまにはこういうのも買ってみよう!』
と思ってよくよく見ると、、、



読み放題で読むの文字が!


おそるおそるダウンロードしてKindleを開いてみると。



もちろんKindleのアプリにちゃんと入ってます!



付録以外は全ページばっちり。


Amazonプライム会員向けの『Prime Reading』というサービス


わたしもあまり詳しく知らなかったんですが、これは2017年10月5日からサービス開始された

Prime Reading

というAmazonプライム会員向けのサービス。




f:id:HOSH:20180519163123p:plainf:id:HOSH:20180519163128p:plainf:id:HOSH:20180519163148p:plainf:id:HOSH:20180519163152p:plain


これらはほんのごく一部
どんな本が読めるかはこちら。



ちなみに他のロード雑誌はもちろん。



アウトドア雑誌も



ランニング雑誌もある!



もちろんこういうのも!




Amazonプライム会員って?

Amazonプライム会員とは年会費3900円であんな事やこんな事ができるサービス



「荷物を早く届けてくれるんでしょ?」とか「動画を観れるのは知ってる」って方は多いと思います。
以下は簡単にできることまとめ

  1. Amazonから買った商品の送料無料
  2. お届け日指定可能
  3. Fireタブレットという端末を4000円引きで買える
  4. Prime Musicで100万曲以上が聴き放題
  5. プライムビデオで海外ドラマや映画、アニメが見放題


他にも出来る事がありますが、これは一例。



年会費3900は高いって方は月額プランも


便利そうなのはわかったけど年会費3900円(月額にして325円)をいきなり払うのはちょっとって方向けに?
昨年から月額400円で入会することも出来るようになりました。


観たい海外ドラマだけサクッと観て二ヶ月くらいでやめたいって方は月額の方がいいかもしれませんね。


どっちにしろ月額にして75円しか差がないなら月額のままいってもいいかも。



↓プライム会員だけが観れるドキュメンタルは毎回腹がよじれます↓


まずは一ヶ月の無料体験がお勧め。


「本当に便利かどうかわからないものに400円すらはらいたくない!」


って方はまずは一ヶ月の無料体験がお勧め。


文字通り一ヶ月間は会費を払っているプライム会員と同等のサービスが受けられます。


一度限りだと思いますが、この間にあのドラマ、このバラエティ番組をみてさっさと退会してしまうのも手かもw


ちなみに一ヶ月以上経過してしまうと課金が発生してしまうので注意が必要です!




まとめ


これでわたしのヒルクライムが速くなるかは分かりませんが、

余計にお金を使うことはなくなりました!


買おうとしていた雑誌は付録つきで1000円もするんですが、正直使うかわからない付録の付いている雑誌って買うの躊躇しませんか??
(欲しい付録なら全然いいと思います!)


プライム会員になってしまえば、ロード雑誌二冊にアウトドア雑誌も読んで、オリジナルのバラエティ番組も観れて、あれしてこれしても400円


こうなってくるとレンタルビデオ屋さんに年会費払って、一本100円でレンタルするのすらもったいない気がしてきます。
本当にこれどうなっちゃってるんでしょうねw


まだプライム会員を試したことがない方は、まずはこちらから一ヶ月無料体験をためしてみては?






ほかのAmazonに関する記事はこちら
www.stbnikki.com

Raphaから二種類のサドルがリリースされたので早速チェック

今季はカーゴビブショーツやテクニカルTシャツなど、これまでになかったアイテムをリリースしているRapha。


実は当ブログに『カーゴビブショーツ』や『Cargo Bib Shorts』で検索して入ってくる方がかなりいます。


カーゴビブショーツに関する記事はこちら
www.stbnikki.com


そんな高品質かつ革新的なアイテムをリリースし続けるRaphaからサドルがリリースされました
記事内の写真はRaphaのサイトより引用しています

目次

Rapha Saddle


ウェアデザインの最先端で14年開発をしてきた経験を活かしたラファ サドルは、当社のビブショーツと組み合わせて使用することで、人間と自転車が接触する最も重要なポイントに最高の快適性をもたらすようにデザインされました。ラファでは、この2年間、異なるライディングスタイルのための2種類のサドル、クラシックとプロチームをゼロから開発してきました。
(Raphaのサイトより引用)


2年間という期間が商品開発にとって長いのか短いのかわたしには分かりませんが、わざわざ強調されているところをみるとかなりの自信をもってリリースされたことがうかがえます。


大きく分けるとウェアにも共通する【Classic】と【Pro Team】という2種類のサドルに130mm、145mmのサイズを用意。
さらに【Pro Team】に至っては【Cut out】というサドル中央に穴の空いたタイプも用意されています。


Classic Saddle


最新の素材を使って手作りされる、クラシックスタイルを持つパフォーマンスサドル。


www.rapha.cc


クラシックという名前通り、セラサンマルコの名作コンコールの様なフォルム。



レール部分はワンピース構造のフルカーボン。
商品ページの紹介文をみるとシェル部分はカーボンで補強されたナイロン製で重量は179g程度。




Raphaのクラシック ビブショーツ IIとの組み合わせを想定した設計になっている様です。


カラーは座面のカバー部分の色違いで、ホワイトとブラックの二色。


価格は30,000円。


Pro Team Carbon Saddle



「今日は飛ぶように走れた」

ヒルクライム後にこんなこと言ってみたい。

www.rapha.cc





どことなくFabricのハイエンドモデルALMに似たようなフォルム。





レール部分はClassicと同じものでしょうか?
イタリアの工房で手作業で形作られたシェル部分はフルカーボン製で144g程度。



カラーはブラック一色のみですが、シェル先端部分にPro TeamビブショーツⅡにも用いられているラインがあしらわれています。


価格は少し上がって48,000円。

Cut out


こちらはCut outモデル。
価格は通常版と同様の48,000円。


www.rapha.cc


RCC Edition


すべての形状でRCC専用モデルを用意とぬかりなし。
クラシックに至ってはパンチングからピンクをチラ見せされています。


カラーはブラックのみですが、それぞれRCCであることが一目で分かる様なデザインになっています。



気になった部分


なんと言っても気になったのは、この部分。

プロチーム ビブショーツⅡとの組み合わせで最高レベルの快適性を発揮します


実はわたし、プロチーム ビブショーツⅡのヘビーユーザーでして、昨年あまりに調子いいので二色買いしたほどです。


サドルに関しては実際に座ってみないと分からない部分が多いと思うんですが、ここまではっきりと明言されると試したくなりますよね。


こういったアプローチが出来るのもビブもサドルもリリースしているRaphaならではの強みではないでしょうか。


特にアナウンスはありませんが、実店舗に行ったら試したりできるんでしょうか??
近所にRaphaがあればプロチーム ビブショーツⅡ履いてウッキウキで試しに行くんですけどね!

*やっぱりテストサドルはお店にあるみたいですね!
札幌でも早く試したい!(5/30追記)


来週誕生日なのでプレゼントお待ちしております!


その他のRaphaについての記事はこちら
www.stbnikki.com

【GMT】グッドモーニング滝野ループ

チームメイトカズマの結婚式後、今一つ天気のすぐれなかった札幌。


ちなみに結婚の良さを再確認させてくれた二人の結婚式の模様はこちら。
www.stbnikki.com


週末は結局ライドしなかったので、そろそろ乗りたいなとぼんやり天気予報を見ると、火曜は23℃まで上がるというじゃない。
でも思いっきり平日だし、軽めに近所で朝練かなと思っていましたが、、。


ライドの誘いはいつも突然


『明日5時半集合で乗りませんか?』


ライドの誘いは嬉しいが、ちょっと待てよ。


指定された集合場所へ行くまでに約1時間。
そうなると家を出るのは4時半。
ということは起きる時間は遅くとも4時。


その後の仕事の事を考えると、朝が早いにも程がある。


しかし週末の天気予報を見ると、曇りや傘マーク。
気温も低めに推移しそう。


これを逃して週末乗れないのも切ないので、意を決してライドに参加することに。

服装など


天気予報を見ると出発予定の4時台は既に陽は昇っているらしく、気温は10℃前後。
帰宅予定の7時過ぎには20℃近くまで気温が上昇している予報。
風もほとんどないらしい。

  • 半袖ジャージ&普通のビブショーツ
  • メリノベースレイヤー
  • ジレ
  • 裏起毛のアームウォーマー
  • フルフィンガーのグローブ


f:id:HOSH:20180516190013j:plain
帰り道の写真なのでグローブしてません


朝一の寒さだけはなんとか頑張って、膝を出して走ろうというコンセプト。


集合場所まで


起きて着替えて外へ。


暖かいと聞いていたのにかなりどんより。
路面もなんだかウェッティ。
結構寒いし。


家に帰って着替えるのも面倒だし、そのうち晴れてくるんでしょ?という事で走り出しました。



走り始めて少しすると段々と晴れてきました。
朝は車が少なくていいですね~。



そして一番乗りで到着、食事。



ひとりふたりと集まっていざ出発です。



滝野ループへ


前回のノースウィリークラシックの際には疲れ果てて軽めにしか走らなかったので、きちんと滝野を走るのは今シーズン初。
時間的に一周しか出来ないので、自分なりに精いっぱい走ろうと決意。

www.stbnikki.com



最初に飛び出して行ったのはノブティさん。
それにぴったりとくっついて行ったハヤマちゃん。


二人になんとかついて行こうと思うものの徐々に離されていくわたしとジュンキ。



最後のセグメント必死にもがいてモアイと一緒に一休み。


f:id:HOSH:20180516190117j:plain
iPhoneでモアイの絵文字を出すには『モヤイ』と入力すると変換候補に挙がってきます


この頃には太陽も完全に顔を出し、風もなく、アームウォーマーを取っても寒くないほどでした。


出勤時間も迫ってきていたので帰路へ。


ライドを終えて


久しぶりの滝野ループでしたが、帰ってStravaを確認すると登りのセグメントでPRが出ていました!


しかしライド中はどうにも体が重かった。
朝が早かったのもありますが、しばらく自転車に乗っていないとこういう感じになる気がします。


通勤でランしているとは言え短時間だし、やっぱりランしたからといって自転車が速くなることはないなーと最近思っています。


とはいえこの時期にPRが出ているのは例年にはないことだし、多少なりとも速くはなっている(頑張れるようになっている)と前向きに解釈。
あとは苦手な登りを克服できる様に少し本とか読んでみようかな?


ではまた!



North Wheelieに関する記事はこちら
www.stbnikki.com

MASHのフロントラックかそれともPDW?North St.?

少し前になりますが、MASHからフロントラックがリリースされました!


https://static.shoplightspeed.com/shops/616120/files/008229859/mash-front-rack.jpg
(画像はMASH Storeより)


あまり詳しくないですが、夏場にこういったラックがあればバックパックやメッセンジャーバッグから解放されて快適に自転車に乗れるんですよね??


わたしも今年はCinelli MASH Work Frameでキャンプとはいかないまでもデイキャンプくらいは行ければと思っていますので、徐々に知識を増やしていこうと思っています。



そこで今回は最近リリースされたMASHのフロントラックを中心に自転車のフロントに付けると便利そうなアレコレを独断と偏見でご紹介。

目次

MASHフロントラック

ずばりシンプルでコンパクト。そしてとにかくタフ。常日頃ハードなライディングに熱を上げるトラック乗りやメッセンジャーが夢想する理想的デザイン。
本体と同色で塗装された中央のステーはスライド式で前後位置の調整がイージー。天板側のアイレットは二箇所用意され多くの700cフレームに対応。左右ステーの爪位置をオフセットさせる事でフォークエンドとの干渉を起こさずスマートに取り付け出来ます。

Blue Lugの商品ページより引用


仕様


本体と同色で塗装された中央のステーはスライド式で前後位置の調整が容易に行えるそう。
他のフロントラックに関する知見がないので何とも言えませんが、こういった細かい部分もキチンと塗装してくれているのはいいですね。


天板側のアイレットは二箇所用意され多くの700cフレームに対応。


左右ステーの爪位置をオフセットさせる事でフォークエンドとの干渉を起こさずスマートに取り付けが可能だそうで。
わたしの様な素人でも通販で買っても割と取り付けやすそう。

カラバリ


本国のStoreを見ると

  • Black Chrome
  • Matte Olive
  • Silver Flake
  • Black Rainbow Flake
  • Gray/Black Crack

の5種類があるそうです。

ルックスが抜群に好みだが、、


MASH Steelとの組み合わせが抜群にいいですよね。
これはきっとわたしのCinelli MASH Work Frameにも合う事間違いなし。



https://static.shoplightspeed.com/shops/616120/files/008219675/ile-x-mash-rack-bag.jpg


これに装着するとしたら同じくMASHストアにも並んでいるこちらあたりを装着したいところ。
スーパーへ買出しに行く際にも使い勝手がよさそう。


合わせて5万円くらいでしょうか。
うーむ。


【PDWバンドル・ラック】という選択肢


http://img16.shop-pro.jp/PA01094/628/product/131292721.jpg


つい最近発売されたこちら。

http://img16.shop-pro.jp/PA01094/628/product/131292721_o1.jpg
いわゆるフロントラックとは違いますが、写真の通りかなりの容量を運ぶことができそう。


フラットバーはもちろんドロップハンドルでも使用可能の様ですが、420mm以上あった方がよさそうです。

詳しくは徳島のSHIOKAZE Storeさんのブログにまとまっています。
ずっと待ってました。 | シオカゼストアブログ


これにビンドルラックくらいがあればデイキャンプくらいなら余裕かな?



そもそもフロントラックと比較するものではなさそうですが、フロントラックと違って使う時 だけ付けるのは容易に出来そう。
価格も15000円と比較的リーズナブル。

【North St. Bags Pioneer 12 Pack】 という選択肢


http://img16.shop-pro.jp/PA01094/628/product/109791921_o2.jpg?cmsp_timestamp=20161112153925
こちらもフロントラックではなく、ハンドルバーにくくりつけることのできる小さなバッグです。
(TKC ProductionsのHPより


http://img16.shop-pro.jp/PA01094/628/product/109791921_o3.jpg?cmsp_timestamp=20161112153925

しかし最近アメリカ等で人気が再燃しているらしいウェストポーチ(ヒップバッグ)がわりに使えるので、目的地まではフロントにくくりつけて到着したら腰になんて使い方が出来るのが魅力。
余談ですが、わたしも小学生のころウェストポーチを愛用していましたよ!


サコッシュすら掛けたくない様な真夏の軽い自転車でのお出かけに財布と携帯なんかを入れるのにぴったり。
ササーキーもロードで撮影する際にはこれにカメラを入れてました。


色々考えた結果


『いつかはフロントラックを付けてみたい』
そんなことをぼんやりと考えていました。


しかしよくよく考えると、フロントラックってカゴじゃないからバッグを装着しないとただの飾りになっちゃうんですよね?
ルックスは好きだけど、バッグを付けっぱなしにするのは嫌だし、こまめに付け外しするのも面倒。


そういう事を考えると、PDWのバンドル・ラックあたりをキャンプ的な事をする時にだけ装着するのが自分のライフスタイルには合っているのかなと。


Cinelli MASH WorkやMASH Steelは様々な使い方の出来る懐の深いフレームですが、わたしの様に

  • 街乗りFixed
  • シングルスピードのシクロクロス
  • バイクパッキング

を一台で楽しもうとなると、組み換えが結構大変です。


もちろん普通のFixedフレームじゃこんな悩みすらないはずなので、贅沢といえば贅沢ですが。
やはり用途に合わせてもう一台くらいチャリがあってもよいかも。

結婚て本当にいいものですね

降り注ぐ太陽、そよぐ風(新婦父親のあいさつより引用)。
今ひとつすっきりしない天候が続いていた5月。


久しぶりに顔を覗かせた太陽。
気温もぐんぐん上昇した最高の日。

North Wheelieの最年少カズマの結婚式&披露宴に出席してきました~!


カズマのあんな笑顔ははじめて見た


North Wheelieはほぼ全員出席だったんですが、若い二人の結婚式ということで若干浮いてたかな?



新婦もよく一緒に飲んだりしてる仲なので二人の幸せそうな姿に思わず涙を流すNorth Wheelieメンバー。
年をとると涙もろくていけませんね、、、。



立派にスピーチしてました涙


もはや恒例になりつつある2MC


二次会はNorth Wheelieが幹事を務めたんですが、ふんわりとした情報しか与えられず投げっぱなしジャーマン状態でしたが、概ね成功したんじゃないでしょうか!



ハヤマちゃんとわたしの二次会司会の2MCはここ最近恒例となりつつあります。


司会中の写真はないんですが、渋めに撮っていただいたので載せておきます。



これも


最後に


チーム内の出産や結婚が続いております。
あまり需要のない情報かもしれませんが、今年もあの人やこの人のイベントが予定されており今から楽しみです!


いや~結婚て本当にいいものですね。

【Rapha Prestige】Rapha プレステージ十勝日程変更


明日5月12日はRapha ウィメンズ プレステージが平戸で行われるそうですが、今年は久しぶりに北海道でも開催されます。



『今年はRaphaプレステージが十勝にやってくるぞ!』

www.stbnikki.com



という事で以前に記事も書いた事があったんですが、


7月15日 から 7月28日(土)


に変更になった様です。


Rapha Site



エントリーページは間もなく


Raphaプレステージ十勝に関するニュースレターの情報ですが、スタート・ゴール地点は糠平温泉郷の様です。


またエントリーページも間もなくオープンする様なので、参加したい方は今からチェックしておいた方がいいですね。


*エントリーページオープンしました

締めきりは6月29日
エントリーはこちらから


肝心の我らNorth Wheelieですが、今回のPrestigeについて未だ話し合われてすらいません!
週末に集まる予定があるので、そろそろ詳細を詰めたいところですw


Rapha Prestigeに関する大作記事はこちら
www.stbnikki.com

【ビジネストリップランニングクラブ】最果ての地、根室にて

しばらく出張がなかったんですが、今年度も出張生活はじまりました。


昨年の今頃は出張先でランニングなんて『めんどくせー!』という感じだったんですが、今年は走ったことのない場所では積極的に走っていこうと思っています。


ビジネストリップランニングクラブについてはこちらをどうぞ
www.stbnikki.com




目次

今回の出張は根室


今回の出張先は根室


北海道に住んでいな方でも一度くらい耳にしたことがあると思います。
Wikipediaによると

根室市(ねむろし)は、北海道本島の最東端にあたる市



北海道で一番東にある市なんですが、わたしの住む札幌からはだいたい430kmくらいあります。
ずっと高速道路があればいいんですが、所々で一般道を走る羽目になるのでだいたい7時間~8時間くらいを目処に走ります。


ちなみに北海道の距離感を知らない本州の方が、

『まず、旭山動物園行ってから函館でイカを食べよう』

みたいなことを言いますが、通り道にもよるもののこれも430kmくらいになります。


ちょっと調べたんですが、東京から京都まで車で行くと450kmくらいらしいので、なんとなくイメージがつくでしょうか?


車で根室に向かう途中の景色の何もない感じが

『ああ、最果てに来たんだな』

という独特な最果て感を味わえるので、興味のある方は是非。


ビジネストリップランニングの模様


そんなわけで、なんとか到着したので早速走りに行ってきました。
と言っても今回は後の予定もあったので本当にサラッと5kmくらいなもんです。



根室や同じ北海道の最北端にある稚内あたりだと青看板にロシア語併記がデフォです。


余談ですが、根室ではあまりロシア人を見かけない様な気がしますが、稚内ではよく見ます。



たいてい出張に行く前に気温や天候は確認していくので知ってはいたんですが、やはり寒い!!
だって札幌は寒いと言っても10℃くらいはあったのにw



適当に選んだ歩道が少し柔らかい素材で出来ていました。
膝に優しい。



とにかくあまり時間が無かったので適当に調べた明治公園という所へ。



手前に女子高生が居たんですが、サイロがいい感じに並んでいたので思わず撮りました。
今調べたらこのサイロ登録有形文化財だそうです。
これぞ北海道といった感じなので、納沙布岬に行く途中にでも寄ってみると良いかも。


余り時間がないので帰りは急ぎ目で。



途中にあったレール。
BMX乗りの方どうでしょう?


本当は海の見える方も走りたかったんですが、翌日は雨降りのため断念。


次回はいつになることやら?


グルメレポート


雨降って走れなかった分しっかり食べてきました!
むしろ走った以上に食べてきました!


正直言って根室のお店は殆ど知らないので、他にもっと美味しい店あるよって方は是非教えてくださいね!


エスカロップ



根室と言えばこれじゃないでしょうか。
みじん切りの筍が入ったバターライスの上にとんかつを載せてデミグラスソースをかけた根室のご当地グルメ。


札幌でも食べられるカフェなんかがあるんですが、やっぱり現地で食べなきゃダメですよ。


しかしバターライスにデミグラスソースってそもそもマズいわけないんですが、とんかつが脂っこすぎるとクドくなっちゃうのでお店によっては胸焼けしちゃうんですよねー。


その点、こちらのお店はバランスがとても良かったです。
添えられたサラダとポテトサラダもいいアクセントってなもんです。


喫茶どりあん
〒087-0041 北海道根室市常盤町2丁目9
0153-24-3403


もう一軒いいお店があったんですが、そっちは新カテゴリーホッシュランの方で紹介しようかな!


まとめ


今回は短い出張かつ天候が悪くあまりランニング感がありませんでしたが、別にトレーニングではなくあくまで散歩くらいの気持ちなのでこれくらいでOKです。


これまで根室には通算で20泊くらいはしていると思いますが、ランニングしたのはもちろんはじめて。
車で走る根室の街中はさびれた印象が強かったんですが、実際に自分の脚で巡ってみると様々な気付きがありますねやっぱり。


本当は納沙布岬まで走りたかったんですが、片道25kmくらいあったので往復するとフルマラソンになっちゃうので断念。
いつかそのくらいは余裕になるんだろうか?


引き続きビジネストリップランニングクラブの活動をチェックしてください。


ランニングに関する記事はこちら
www.stbnikki.com

ブログ再開3ヶ月目!PV数の推移や今後の目標について

ブログ再開してだいたい3ヶ月経過しました。
再開してからは、極力毎日更新を目標にやってきましたが、2日以上空けたことはなかったはず。


3ヶ月も毎日更新していれば目に見えてPV数も増えてくると聞いていたので、ここはひとつの目標でした。


さて、それでは早速約3ヶ月経過したわたしのブログの現状について紹介していこうと思います。


ちなみに先月の記事はこちら
www.stbnikki.com



目次

月間PVについて


前回のブログ運営について書いた際のPV数は3500でした。
ちなみに最初の月は5000くらい。


今月(4月8日から5月8日の間)の月間PV数は、


約5100!


若干増えましたね!


ユーザーや数は、1000から1500へ大幅増です。
単純に見に来てくれる人が多くなったって事でOKでしょうか?


トゥークリップの話をaboveの須崎さんにRTしていただいた時にはかなりPVが伸びて、その辺りから徐々にPV数が微増していった印象です。

www.stbnikki.com




かと言って各方面に媚びまくってPVを稼ぐのも何か違う気がしますよねー。
なので、自分の体験を通して得た知識や感じた事をしっかりと自分の言葉で記事にしていく事が大事かなと。


まあ、体験してないのに商品紹介とか普通にしますが、新しい物好きだしこれはブログ開設当初からのスタイルなのでw


こちらは月間PV1万を目標にしたいと思います。


アフィリエイト実績について


Amazonと楽天合わせて1500円くらい紹介料が発生しました。
ただ、現金化するには最低ラインがあるのでそれには及ばず、、。


ただASPを通せばもう少し少ない額から払い出せるっぽいので、この辺は少し失敗したかな。
こちらに関してはAmazonの紹介料頑張ってパワーメーターを買えるのを目標にしてみようと思います!


ASPについては今月も一件も紹介が発生しませんでした、、。
もっと上手くやりたいんですが、いまひとつ上手く活用できておらず一件も取れた試しがありません。


引き続き色々と模索していこうと思います。


Googleアドセンスについて


具体的な数字を載せるのは規約違反らしいので明言はしませんが、チロルチョコが買えるような買えないようなぐらいです。


ちょうどこの記事を書いてる時にアドセンスの自動広告機能が不調になって、PC版に広告がまったく出ないという状況に陥ってかなり焦りました。
ツイッターで検索すると同様の状況の方が結構いらっしゃるみたいで、原因はよく分かってないようでした。


そんなわけで、色々調べながらあらためて自分で広告を貼り付けてみました。
もしかしたら自動広告の時よりウザくなっている可能性もありますが、今度は自分で効果も見れますので様子を見ながら適宜配置などを最適化していこうと思います。


最後に


『ブログを収益化できたらいいな』と思い始めたのが1月くらいだったかな?
ピストバブルの頃にこういう頭があれば、もしかしたら結構いい線行ってたかもしれませんが、その時点で思いつかない時点でその程度の脳みそしか無かったということ。
当時は当時でそんなヒマも無かっただろうし。


しかし少しといっても収益は確実に上がってきています。
1月の時点では『面倒くさそうだし、どうせ無理だろうなあ』と思ってたのに!


だいたい一記事30分~1時間で仕上げる様に心がけていますが、今のままだと時給に換算したらとんだブラックバイトですよねw


とりあえずこのペースで続けて、こういった記事を挟みつつ改善を忘れずにやってみようと思います
そして、まずは自分が楽しむ事を忘れずに、、、。

ひとり手稲山【1山目】

用事のある日には晴れて、用事の無い日には雨。
そんなGW終盤。


どうせ天気が悪いんだろうとゆっくり起きたら、雨は降ってないじゃない。


用事のない雨の日にチェーンまわりをピカピカにしたばかりなので、正直雨の中は乗りたくない。
それならば、すぐに帰ってこられる近所を走ろうと決心。


行ってきました手稲山。


滝の調査に行っても良かったんですが、物足りないかもと思い手稲山へ行くことに。


わたしと言えば知る人ぞ知る登り嫌い。
しかしシーズンはじめに立て続けに二回も手稲山を登ったおかげで多少免疫が出来たようです。


ニーウォーマーに薄手のジャケットを羽織って出発したんですが、まあ寒いこと。
少し遠回りして体を温めてから手稲山へ向かいました。


するとポツポツ降り出す雨。。。


手稲山の入り口の交差点から少し登ったあたりにくると路面も結構しっとり。


『よし、これ以上降ったら帰ろう』


これ以上降ったら自転車は汚れるし、寒いし、下り危ないし、、、。
そんな事を考えていると嬉しいような悲しいような急激に晴れてくるではありませんか。


どうやら天気の神様と自転車の神様に愛されている様です。


そこからはひたすら自分との戦い。


体はすっかり休まっている筈なのに思ったように登れなかったなー。
割とずっと座りっぱなしだったのが良くなかったんだろうか?


雨天でも多少は体を動かさなきゃだめですねやっぱり。
ローラー台をこんな感じのやつにしたのでこれからは面倒じゃなくなるかな?





やっとの思いで頂上に



雪はかなり少なくなっていました。




スキー少年団?ハイカー?
頂上には結構な台数がいましたね。


気になるセグメントのタイムは、、、『42:03』!
Garmin edge520でStravaのライブセグメントを使って走ったので、おそらく結構正確だと思います。



しかし遅い、遅すぎる。
一応PRは2015年に出した36分だそうです。
まだまだやれるはず、、。


一息ついて下り。
下りがまた鬼のように寒かった。



途中あまりに景色が良いので久しぶりに一枚撮りました。
雨が多かったので遠くまで結構くっきり。


まとめ


登りを走らないとやっぱり速くならないって誰かが言っていたので、今年は短時間一人で乗る時は極力手稲山に登ってタイムを晒していこうと思います。


しかしこんなにヒルクライムが速くならないってことは何か根本的に走り方を間違えているような気もしないでもありません。
少し調べてみようかな?


最近の手稲山に関する記事はこちら
www.stbnikki.com
www.stbnikki.com

【elephant beans】西区の街角にひっそりと佇む本格ピザ屋さん【ホッシュラン☆☆☆】

GW終盤。
日中の用事を済ませ帰宅するものの料理するほどの気力もなく、外食しようとぼんやり考えていました。


比較的近所の美容室跡に『なんちゃらバル』がオープンしたのを思い出し、一度くらいはと思い行ってみるかと家を出ました。


到着し店のドアを開けると異常に明るい店内。
広い小上がりスペースに仕切りなどは殆どなく子連れが多い。


乱立気味のバルの定義は知りませんが、これはちょっと落ち着かなそう。
しかも聞けば満席だというので即座に撤退。


並びの焼き鳥チェーンも満席らしく入り口に人が並んでいる、、。


はて困った。


そういえばこの前偶然見かけたピザ屋さんがあったのを思い出しました。
場所もすぐ近く。


elephant beans


19時過ぎに到着するとまだ明るい店内。
22時まで営業しているよう。


https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/18556071_149009785639401_1339440426964427527_n.jpg?_nc_cat=0&oh=9ed8ebc2c87d5b28525e1229f9c6809f&oe=5B875629

住宅街の半地下にひっそりと佇んでんでいるので注意して見ていないと気付かないかも。


実際わたしも比較的よく通る道なのに最近まで存在に気づいて居ませんでした汗


落ち着いた雰囲気の店内。
家具や小物も好きな感じ。


奥様?女性の店員さんが一生懸命メニューの説明をしてくださいました!
とても良い感じです。


悩みながら、オーソドックスにマルゲリータと今週の気まぐれパスタ、そしてピクルスを注文。


程なくしてピクルスが出てきました。

人参、大根、パプリカ2色、セロリだったかな?
酸味は抑えめでとても優しいピクルスでした。



そしてピザ。

耳の部分の焦げがいいですね~。
トマトソースとバジル、モッツァレラチーズのバランスが良かった。
生地も宅配ピザの様なアメリカンな感じではなくてわたし好みのイタリアンなピッツァ。



パスタも来ました。

ツナとアボカドのパスタだったかな?
しっかりにんにくの効いたオイル系のパスタ。
レギュラーメニューではない様ですが、これがめっちゃ美味しかった~。


余談ですが、ビールはサッポロクラシック。
グラスで提供されるんですが、泡まで綺麗にいれてくれました。
こういう部分てかなり大事です。


聞けばオープンしてから間もなく一年だそう。
過去にはporocoなどにも掲載された事もあるそうなので、近所の奥様達には有名だったりするのかもしれません。


ラムチョップなどの肉料理や生ハムもあるので、ご飯だけじゃなく普通に飲みに行きたい。
ピザはもちろんテイクアウトOKなので家でピザパーティーも可能。


ランチ営業もあるそうなので、これからはライド後にふらっと寄ってしまうかも?



elephant beans
0630826 北海道 札幌市 西区発寒6条9丁目17-28
011-213-8337
営業時間: 11:00〜14:30、17:00〜22:00


www.facebook.com

安価で使いやすい小型携帯ポンプはこれで決まり【Crankbrothers Gem S】

北海道は桜シーズン。
しかしどんよりなGW後半戦。


わたしもGW前半が激務だったので『後半こそは発散してやるぞ!』と思っていたんですが、朝からシトシトシトシト、、、、。


今更ローラーって気にもならず怠惰な一日を過ごしてしまっています。


さて昨年出場した野辺山CXの際に使おうと思ったら壊れていた携帯ポンプ。
買おう買おうと思いながらロードシーズンにインしてしまいました。


ちなみに野辺山の記事はこちら
www.stbnikki.com


仲間と走る分には借りればいいんですが、一人ライド中や通勤途中に突然パンクしないとも限らないので新しく購入しました。
完全に見た目と値段で選んだんですが、これがなかなか使いやすそうなのでご紹介します。



目次

Crankbrothers Gem S



クランクブラザーズらしい綺麗なアルマイト!
わたしは赤を購入しましたが、他にもシルバーやグリーンもあるようです。


何か比較するものと撮れば良かったんですが、全長は約18センチとジャージのポケットに入れても邪魔にならないサイズ。


仏式と米式に対応



先端を外してパーツを入れ替えると仏式、米式それぞれに対応する事ができます。
面倒といえば面倒ですが、それほどコロコロ変える事もないでしょうし、別にアタッチメントの様なものも必要ありません。


パッケージ内部に切替方法が書かれたマニュアルも。


安心感のあるロックレバー


小柄ながらロックレバーがしっかりしており、動かしやすいのでバルブを痛めてしまう事が少なそう。


以前に使っていたものはどうしてもバルブに力がかかってしまい気を使いながらロックしていました。

状況に応じてエアボリューム切り替えられる


本体下部にエアボリューム切り替えスイッチなるものがあり、これをどちらかに回すと本体から出る空気を

  • 高容量
  • 高圧


どちらかに切り替える事ができます。


しかもこのスイッチを回した時のカチッという音が結構クセになります。
こういうところってとても大事。


余談ですがSramのシフターのクリック感も大好物です!


フレーム取付用ブラケットも付属



ボトルケージ台座に固定できるフレーム取付用のブラケットも付属しており、ジャージのポケットやツールケグの中身を減らしたい場合は非常に便利です。


また、バンドで固定すると思いきや、ブラケット単体でも固定できるため、うっかりバンドが切れてしまった場合でもすぐに落下してしまうことは無さそう。


まとめ


カード会社のポイントがあったのでAmazonギフトに交換して軽い気持ちで購入したんですが、予想以上に良い買い物でした!


赤いアルマイトってかなり好きで、カラーについては即決だったんですが、フレームとの相性をもう少し考えれば良かった、、、。


今使っているものが使いにくいとか、携帯ポンプを持っていないという方には特にオススメだと思いますので、是非チェックしてみてくださいね!


【MASH SF】Red Hook Critで正式に発表されたMASH "Aluminum" Frame?


2018年4月28日にBrooklynで開催されたRed Hook Crit。


redhookcrit.com


そこで先日の動画などでチラ見せされていたMASH "Aluminum" Frameが正式に発表されていました。

www.stbnikki.com



目次

まずRed Hook Critとは?


Red Hook Crit(以下RHC)は簡単に言えば、


公道を封鎖して行われるピストバイクのクリテリウムレースです。


ピストバイクらしくブレーキレスのトラックバイクを用いて行われる周回レース。
通常のトラック競技や競輪と違い、単純なオーバルコースじゃない上にブレーキレスなのでコーナリングでは特にライダーのテクニックが問われるレースだと思います。


『そんなレース頭おかしい』
『危険過ぎる』


もちろんそのとおりだと思いますし、実際に毎回派手なクラッシュもあります。


www.instagram.com


しかし、当たり前ですがコースレイアウトについては専門のスタッフによる細心の配慮がなされているため『命知らずの無謀なレース』といったわけではありません。


そもそも事故や落車のない自転車競技なんてないと思いますし。


Red Hook Critの公式チャンネルより


www.youtube.com


スピード感ヤバいですよね~。
そして何より周回レースならではの観戦しやすさとその盛り上がり。


周回という点ではCXに通じるものがありますが、そのスピード感と華やかは他の自転車競技には無い魅力の一つかも。


ファッション性について


競技の概要については前述のとおりですが、RHCのもう一つの魅力はなんと言ってもそのファッション性にあると思います。


www.instagram.com


Specializedのチーム【Rocket Espresso】のバイク。


www.instagram.com


スキンスーツもかっこいいです。



www.instagram.com


わたしがInstagramでよくチェックしているKeira McVittyのバイクからスキンスーツ、ヘルメットに至るまで統一されたカラーリング。
ステキ♡


公式からもレース毎にアパレルやコラボアイテムなどがリリースされます。


www.instagram.com
www.instagram.com


www.instagram.com
このThomsonはちょっと欲しいです。


今年は日本のチームも参戦


今回はNorth Wheelieとも交流のあるTeam Blue Lugからダンカン君達も参戦していました。


www.instagram.com


他にも競輪選手などが参加している様です。
cyclist.sanspo.com


MASH "Aluminum" Frame?


気づいたらRHCの話になっていました。
はなしを元に戻します。


RHC Brooklynの開催期間中にMASHのInstagramで投稿されたのがこちら。


www.instagram.com

Evan has been racing on our new frameset and is hooked! We devolved our own monocoque carbon fork with 30mm rake, and developed new @columbus_official airplane tubing for this one. The results are so stiff and responsive. This one is going to be a blast racing on the streets or on the field. Look for the first delivery in August 2018.

  • 30mmオフセットの新しいカーボンフォークを作った
  • コロンバスの新しいチューブで出来ている?
  • 2018年8月に出荷


ってことでしょうか?
訳についてはあまり信用しないでください!!


www.instagram.com
実際これに乗ったEvanは最終的に6位に入賞しています。


ヘルメットはOakleyのARO5ですね。
こちらは色々なお店に入荷している様です。

Oakley ARO5 ¥29731


ちなみにARO3なら2万を切る模様。

Oakley ARO3 ¥18930


www.instagram.com


まとめ


もう少しあとにリリースされるのかと思った【MASH "Aluminum" Frame】
名称についてはまだ正式ではなですが、前回がSteelだったのでほぼ間違いないかと。


おそらくカーボンフォークとセットでのリリースになりそうなので、Steelほどは安くなさそう。
8月出荷予定なので、Steelにはピンとこなかったレース思考なあなたは今からお金をためておきましょう。